- コラム
【2024年最新】ノーコードツールの代表格!WixとWixSTUDIOどう違う?
初心者でも簡単にwebサイトが作成できるノーコードツールですが、その代表格ともいえる「Wix」に新しい制作プラットフォームの「WixSTUDIO」が昨年リリースされました。
そもそもWix自体に馴染みがない場合、別のプラットフォームがあることを知らなかったという方も多いのではないでしょうか。
これからノーコードツールを活用して「自力でサイトを作ってみたい!」とお考えの方へ向けて、Wix・EditorX(現在はWixSTUDIOに移行)・WixSTUDIOを活用してきた経験から、両者の違いについて徹底解説していきます!
WixとWixSTUDIOの違い
WixとWixSTUDIOはどちらもノーコードで制作できるプラットフォームになり、根本的なEコマース機能やCMS機能に関しては大きな違いはありませんが、プロジェクトの規模やカスタマイズの度合い、運用スタイルによってはしっかりと比較検討する必要があります。
具体的にどのような部分に差があるのか、まずは操作性やデザイン性、料金プランについて各項目ごとにみていきましょう。
操作性について
制作時の操作性に関してはどちらもノーコードのため、マウス操作でコンテンツの配置などは可能となっており、感覚的に進めることができます。
Wixはガイドやチュートリアルが多く提供されており、初心者でも直感的に操作ができる仕様となっているのが大きな特徴です。
一方でWixSTUDIOはカスタマイズが柔軟で、デザイン性に長けたコンテンツが操作できるため細かな設定や調整が可能です。
ある程度の技術的な知識が必要になるため、初心者の方は慣れるまで複雑に感じるかもしれません。
デザイン性について
前述の通り、WixSTUDIOはカスタマイズの柔軟性があるため、デザインの自由度が高いです。
現在はSEOの観点からも、スマホで開いた時に見やすいサイト(モバイルフレンドリー)であることが重要視されている中で、WixSTUDIOは端末ごとの(パソコンやタブレット、スマホ)画面サイズのデザインを細かく設定できますが、Wixでは細かな画面サイズの設定ができません。
また、Javascriptをベースとしたveloを使用してカスタムコードの実装も可能なので、ある程度のことは実現できます。
逆にいうと「そこまでこだわりはない!」「必要最低限の機能があればいい…」という方であれば、最近ではAIを駆使してサイト作成ができるツールもありますが、Wixも同様に社名やサイト開設の目的・目標、ターゲット層などのいくつかの質問に回答するだけでデザインから機能実装まで行ってくれるのでおすすめです。
(WixSTUDIOの場合はこちらの機能はなく、多様なテンプレートから選ぶ仕様となっております。)
プラン・料金について
次にプランと料金についての比較していきます。
【Wixの料金表】
【WixSTUDIOの料金表】
実装可能な機能に大きな差はありませんが、比較的WixSTUDIOの方が割高になっています。
また、WixSTUDIOは個人利用というより、知識的な技術を持つ層への展開となっているため、サイトを共同で管理できる人数にも違いがあります。
前述の特徴も含めてまとめると、Wixは一般ユーザーや小規模ビジネスの場合(個人利用)に使いやすく、WixSTUDIOは制作者向けに設計されているといったイメージでよいかと思います。
これから始めるならどっち?
基本のHTMLやCSSなど、サイト構造や概念的な理解がある方はWixSTUDIOの操作を覚えるのが良いと思います。
また、こういったノーコードツールを使用してサイト制作を行う時に重要なのが、機能の仕様や細かな設定です。
「サイト上で予約できるようにしたい!」「ECサイトをつくりたい!」など制作にあたっての目的・目標があると思いますが、上記を実現するには会員機能だったり、予約カレンダーや定期購入機能、クーポン発行など細かな設定・機能実装が必要になりますよね。
Wix(WixSTUDIO含む)は上記の機能は全て実装可能ですが、目的・目標を実現するためにはまずは機能の詳細を把握する必要があるので、まずは操作が簡単なWixで機能実装して使用→慣れてみる、というのも一つの手でしょう。
まとめ
今回はWixとWixSTUDIOについて比較してみました!
簡潔にまとめると以下の通りです。
- 実装可能な機能に差はない
- Wixの方が初心者向けで簡単
- 知識がある方はWixSTUDIO
どうしても制作側の視点になってしまうため、WixSTUDIO推しのような展開になってしまいましたが、Wixも簡単に使えて初心者向けではあるので、ノーコードツールを活用したサイト作りを検討されている方は無料で試してみるといいかもしれませんね!
Syncpiece株式会社はwebサイト制作を支援しております。
ご興味のある方は実績ページを是非ご覧ください。